オソンファームニュース

電気自動車の専用充電器の設置
2024.12.06 14:57


2015年済州島の補助金を受けて購入した電気自動車の専用充電器を最終的にインストールしました。
この充電器も済州島で無償で支援を受け、インストールしたものです、これまで会社に充電器がなくて 急速充電器が設置された官公書を見つけて通わなければなりませんでしたが、今でははるかに簡単で便利に電気自動車を使用できるようになりました。
今回設置された充電器は、緩速充電器なのに、充電量が最低限のとき 1回の充電で約4時間かかります。
今までのソウルEVの公式燃費は1回緩衝時148kmだったが、緩速充電器で充電してみると、約180kmの走行可能距離が 表示されていることを確認することができましたが、おそらく実際には180kmまでの走行には不安がありますが、148km以上は乗ることができるのではないかと思います。
それでもまだ、長距離運転には不足していることが 事実です。
来年には、走行距離がはるかに増えた電気自動車が普及して、すでに購入した電気自動車もアップグレードさせることができることを期待します。